無料のサイトでも上位に載れる!!

2024年03月17日

皆さんお久しぶりです。

今回は無料のサイトでも上位に載れるです。

上位に載れると言うのはグーグルの検索ページ上位のことです。

実際私は無料のウェブサイトを2つ作成してますが2つとも上位つまり検索1ページ目に載っています。

ドメインはつけていません。

なぜ上位のページに載っているかと良いますと記事の更新頻度を高くしたり、SNS等で宣伝しているからです。

無料のウェブサイトだから独自ドメインのサイトに勝てないと思っているのであれば誤りです。

確かに優位性は独自ドメインですがそれでもサイトの中身等がしっかり構築されているかどうか等も重要となってきます。

ではどう対策や構築したほうが良いのかを書いていきます。

1.サイトを開設する

サイトを作成するだけ

2.サイトのページをしっかり構築する

サイト紹介や問い合わせなどのページをしっかり作成する

3.記事をマメに更新する

ブログ記事をマメに更新しアクセスされやすくなるように構築する

4.サイトのURLをコピーして宣伝する

開設したサイトのURLをコピーしてSNS等に宣伝する

上記が主な対策となります。

無料のサイトでもしっかり構築をしていけばアクセスされやすいサイトを目指すことが出来ます。

そして記事を投稿する際は品質の高い記事(読者にとって有益な情報)を投稿することです。

質の高い記事というのは文章が長ければ良いというわけではありません。

簡単に書くと読んで理解しやすい、為になりやすい記事かということです。

一番いい方法は記事を作成して自分で読み返したときに理解しやすいかどうかです。

理解しにくいと思えばその記事は読者も同じ理解しにくい記事になります。

自分が記事を読んだときに理解しやすい記事というのは読者にとっても理解し易い記事ということになります。

記事に書き慣れてない方はノートなどに下書きをしてから書くことをオススメします。

私の場合は書きたいものが決まると頭の中に自動的に文章が作られていくため下書きをせずに本書きをしています。

あまりオススメは出来ませんが。

特に訓練をしていたわけではありませんが幼い頃にファンタジー小説を読んだのがブログを書くのに活かされているのだと思います。

ファンタジー小説の場合は読んでいくときに自動的に頭の中でキャラクターや風景が流れてくる為、読んでいて飽きません。

そこから身についたのかもしれません。

小説は読めませんがファンタジー小説はかなり面白いのオススメです。

想像力も広がりやすくブログを書くのにも活かされたりしますので。

だいぶ話は脱線しましたが無料のサイトでもしっかりとしたサイト構築をすれば上位ページには載れるということです。

どう構築していけば良いのかはこの記事でイメージが付いたのではないでしょうか?

日々自分のサイトを研究してより良いサイトの構築を目指しましょう!!

では次回もお楽しみに!!

© 2023 このページはカラフルに彩られています
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう